あわい ゆき

ライター・書評家。2000年生まれ。
現在は都内の大学院で芸術学を専攻し、国内最新の文芸書を中心に、幅広く読んでいます。
書評、レビュー、エッセイ、インタビュー記事などを各媒体に寄稿。
2024年度から京都造形芸術大学大学院 非常勤講師。
(最終更新 2025/07/11)

文筆にまつわる仕事内容でしたら、基本的にお引き受けいたします!顔出し等も可です。
連絡先: milletsnow11@gmail.com

相沢沙呼『教室に並んだ背表紙』(集英社文庫)

文庫解説 : 「あなたという物語を抱きしめて」

堂場瞬一『長き雨の烙印 新装版』(中公文庫)

文庫解説

『小説現代』2025年7月号

〈書評現代〉書評:東堂杏子『古典確率では説明できない双子の相関やそれに関わる現象』

『小説現代』2025年7月号

インタビュアー・構成 : 「愛されなくても別に」クロストーク(南沙良さん×馬場ふみかさん×武田綾乃さん)

『小説TRIPPER』2025年夏号

季評 : エンターテインメント季評

『小説すばる』2025年7月号

〈ブックレビュー〉書評 : 上村裕香『救われてんじゃねえよ』

『小説推理』2025年7月号

書評 : 青本雪平『この配信は終了しました』

『群像』2025年6月号

レビュー:乗代雄介作品 全単行本解題

『小説推理』2025年6月号

書評 : 渡辺優『月蝕島の信者たち』

『小説現代』2025年5・6月号

構成 : 『NO.6』特集 書店員座談会

『小説現代』2025年5・6月号

書評 : あさのあつこ『NO.6 再会 #1』

『小説すばる』2025年5月号

〈ブックレビュー〉書評 : 城戸川りょう『高宮麻綾の引継書』

『小説推理』2025年5月号

書評 : 染井為人『歌舞伎町ララバイ』

『小説現代』2025年4月号

〈書評現代〉書評:四季大雅『クラスで浮いてる宇良々川さん』

『小説現代』2025年3月号

インタビュアー・構成 : 本屋大賞ノミネート記念(阿部暁子、金子玲介、野﨑まど)

『小説すばる』2025年3月号

〈ブックレビュー〉書評 : 実石沙枝子『17歳のサリーダ』

『群像』2025年3月号

書評:宮内悠介『暗号の子』

『小説すばる』2025年2月号

インタビュアー・構成:坂崎かおるさん「注目の星」インタビュー

『小説推理』2025年2月号

書評 : 橘もも『恋じゃなくても』

『小説現代』2025年1・2月号

〈書評現代〉書評:宮島未奈『婚活マエストロ』

『小説すばる』2025年1月号

〈ブックレビュー〉書評 : 金原ひとみ『ナチュラルボーンチキン』

『小説推理』2025年1月号

書評 : 伴田音『見えないままの、恋』

『小説現代』2024年12月号

書評 : 坂崎かおる『箱庭クロニクル』

『小説現代』2024年11月号

書評 : 「将棋小説」6作品レビュー

『小説現代』2024年10月号

インタビュアー・構成 : 日野瑛太郎さん×白川尚史さん

『小説現代』2024年10月号

インタビュアー・構成 : 『小説』刊行記念(野﨑まどさん)

『小説現代』2024年10月号

インタビュアー・構成 : 野﨑まどさん×綾崎隼さん

『小説推理』2024年11月号

書評 : 木爾チレン『二人一組になってください』

『SFマガジン2024年10月号』

レビュー : 「ファッション&美容SF作品ガイド」

『小説現代』2024年7月号

レビュー : 5分でわかる! 「八雲」シリーズ

『小説現代』2024年7月号

インタビュアー・構成 : 神永学さんインタビュー

『文藝』2024年夏季号

レビュー : マッチングブックガイド わたしが選ぶ3冊

『文藝』2024年夏季号

エッセイ : 「私がソシャゲに命をかけていたころ」

『SFマガジン』2024年4月号

書評 : 酉島伝法『奏で手のヌフレツン』

『SFマガジン』2023年10月号

エッセイ : 「若手によるSF活動」

『SFマガジン』2023年10月号

レビュー : 「SF小説入門作品ガイド」

『小説現代』2025年7月号

〈書評現代〉書評:東堂杏子『古典確率では説明できない双子の相関やそれに関わる現象』

『小説TRIPPER』2025年夏号

季評 : エンターテインメント季評

『小説すばる』2025年7月号

〈ブックレビュー〉書評 : 上村裕香『救われてんじゃねえよ』

『小説推理』2025年7月号

書評 : 青本雪平『この配信は終了しました』

『小説推理』2025年6月号

書評 : 渡辺優『月蝕島の信者たち』

『小説現代』2025年5・6月号

書評 : あさのあつこ『NO.6 再会 #1』

『小説すばる』2025年5月号

〈ブックレビュー〉書評 : 城戸川りょう『高宮麻綾の引継書』

『小説推理』2025年5月号

書評 : 染井為人『歌舞伎町ララバイ』

『小説現代』2025年4月号

〈書評現代〉書評:四季大雅『クラスで浮いてる宇良々川さん』

『小説すばる』2025年3月号

〈ブックレビュー〉書評 : 実石沙枝子『17歳のサリーダ』

『群像』2025年3月号

書評:宮内悠介『暗号の子』

『小説推理』2025年2月号

書評 : 橘もも『恋じゃなくても』

『小説現代』2025年1・2月号

〈書評現代〉書評:宮島未奈『婚活マエストロ』

『小説すばる』2025年1月号

〈ブックレビュー〉書評 : 金原ひとみ『ナチュラルボーンチキン』

『小説推理』2025年1月号

書評 : 伴田音『見えないままの、恋』

『小説現代』2024年12月号

書評 : 坂崎かおる『箱庭クロニクル』

『小説現代』2024年11月号

書評 : 「将棋小説」6作品レビュー

『小説推理』2024年11月号

書評 : 木爾チレン『二人一組になってください』

『SFマガジン』2024年4月号

書評 : 酉島伝法『奏で手のヌフレツン』

『群像』2025年6月号

レビュー:乗代雄介作品 全単行本解題

『SFマガジン2024年10月号』

レビュー : 「ファッション&美容SF作品ガイド」

『小説現代』2024年7月号

レビュー : 5分でわかる! 「八雲」シリーズ

『文藝』2024年夏季号

レビュー : マッチングブックガイド わたしが選ぶ3冊

『SFマガジン』2023年10月号

レビュー : 「SF小説入門作品ガイド」

『小説現代』2025年7月号

インタビュアー・構成 : 「愛されなくても別に」クロストーク(南沙良さん×馬場ふみかさん×武田綾乃さん)

『小説現代』2025年5・6月号

構成 : 『NO.6』特集 書店員座談会

『小説現代』2025年3月号

インタビュアー・構成 : 本屋大賞ノミネート記念(阿部暁子、金子玲介、野﨑まど)

『小説すばる』2025年2月号

インタビュアー・構成:坂崎かおるさん「注目の星」インタビュー

『小説現代』2024年10月号

インタビュアー・構成 : 『小説』刊行記念(野﨑まどさん)

『小説現代』2024年10月号

インタビュアー・構成 : 日野瑛太郎さん×白川尚史さん

『小説現代』2024年10月号

インタビュアー・構成 : 野﨑まどさん×綾崎隼さん

『小説現代』2024年7月号

インタビュアー・構成 : 神永学さんインタビュー

『文藝』2024年夏季号

エッセイ : 「私がソシャゲに命をかけていたころ」

『SFマガジン』2023年10月号

エッセイ : 「若手によるSF活動」

『潮』2025年4月号

書評 : 伊多波碧『やなせたかしの素顔 のぶと歩んだ生涯』

『潮』2024年9月号

書評 : 芦沢央『魂婚心中』

『潮』2024年4月号

インタビュアー・構成 : 川上佐都 著者インタビュー

『潮』2023年12月号

書評 : 古賀史健『さみしい夜にはペンを持て』

『潮』2023年7月号

書評 : 川上佐都『街に躍ねる』

『潮』2024年4月号

インタビュアー・構成 : 川上佐都 著者インタビュー

『潮』2025年4月号

書評 : 伊多波碧『やなせたかしの素顔 のぶと歩んだ生涯』

『潮』2024年9月号

書評 : 芦沢央『魂婚心中』

『潮』2023年12月号

書評 : 古賀史健『さみしい夜にはペンを持て』

『潮』2023年7月号

書評 : 川上佐都『街に躍ねる』

COLORFUL(2025年01月25日)

書評 : 夏凪空『命をつなぐ猫のいる教室』

現代ビジネス(2024/05/04)

書評 : 桃野雑派『蠟燭は燃えているか』

tree

レビュー : 「注目!! これがZ世代が描く令和の青春小説だ!」

京都芸術大学大学院(通信教育・文芸領域コース) 特別講義ゲスト(2024/11/07)

出演 : 文芸領域 特別講義(2)

TBSラジオ「文化系トークラジオLife」(2024/11/03)

「“好きなことで、生きていく”から10年~趣味と労働を考える~」2024年11月3日(日)

京都芸術大学大学院(通信教育・文芸領域コース) 特別講義ゲスト(2024/10/16)

出演 : 文芸領域 特別講義(1)

J-WAVE「GRAND MARQUEE」(2023/12/28 )

出演 : 芥川賞予想

J-WAVE「GRAND MARQUEE」(2023/07/18)

出演 : FIST BUMPコーナー

TBSラジオ「文化系トークラジオLife」(2024/11/03)

「“好きなことで、生きていく”から10年~趣味と労働を考える~」2024年11月3日(日)

J-WAVE「GRAND MARQUEE」(2023/07/18)

出演 : FIST BUMPコーナー

J-WAVE「GRAND MARQUEE」(2023/12/28 )

出演 : 芥川賞予想

京都芸術大学大学院(通信教育・文芸領域コース) 特別講義ゲスト(2024/11/07)

出演 : 文芸領域 特別講義(2)

京都芸術大学大学院(通信教育・文芸領域コース) 特別講義ゲスト(2024/10/16)

出演 : 文芸領域 特別講義(1)

𝕏

本の感想

もっと詳しく知る

note

文学賞の予想など

もっと詳しく知る

Instagram

ほとんど放置状態

もっと詳しく知る

Threads

稀な雑記

もっと詳しく知る

ご依頼の際は、こちらのフォームもしくは 上記のメールアドレスまでご連絡いただけると幸いです。 (2日以内に返信がない場合は、お手数をおかけしますが旧TwitterのDMまでご一報ください)

I BUILT MY SITE FOR FREE USING